チャリっこ紀行

チャリっこ紀行

クロスバイクでいこう。

自転車ツーリング

郡山から自転車で仙台へ(国道4号経由)

北海道に行っていたので2ヶ月ぶりぐらいのブログの更新です。 昨年、郡山から仙台まで阿武隈川沿いのルートで行きました。 しかし、「国道4号をまっすぐ行くルートはどんなものなのか」 ずっと気になっていたので今回行ってきました。 装備 郡山から仙台へ …

自転車で会津若松から新潟、そして山形まで行ってみた(2日目)

2019年5月、毎年恒例の新潟ツーリングに行ってきました。 2日目は新潟からあつみ温泉(鶴岡市)まで行きます。 前から走ってみたいと思っていた笹川流れを走ります。 -> 1日目の様子 新潟 〜 鶴岡(2日目) 新潟 〜 村上 笹川流れ 鼠ヶ関 〜 あつみ温泉 あつ…

自転車で会津若松から新潟、そして山形まで行ってみた(1日目)

2019年5月、毎年恒例の新潟ツーリングに行ってきました。 今年は少し足を延ばして山形県鶴岡へ。 笹川流れを走ります。 -> 2017年の様子 -> 2018年の様子 会津若松 〜 新潟(1日目) 遠く見ゆるは飯豊山 会津若松から西会津へ トンネルトンネル、、、 西会津…

[放浪記]ママチャリでしまなみ海道を爆走 part2

久しぶりのブログの更新です。 ブログをかいていない間も色々走ってきたのでネタが溜まっております。 これからは更新頻度を上げていきます。 『ママチャリでしまなみ海道を爆走』の続きです。 前回は、愛媛県今治を出発し広島県に入る手前まで来ました。 今…

[放浪記] ママチャリでしまなみ海道を爆走 part1

今回は自転車を借りて、今治(四国側)から尾道(本州側)まで走っていきます。 人生初のしまなみ海道にワクワク! [訪問日: 3月後半] -> 前回 高松から今治を目指す 高松を出発 今治到着 海の上を自転車で走る しまなみ海道 デカすぎる 来島海峡大橋 坂が多…

郡山から自転車で東京へ(新4号経由)

お久しぶりです。もう2月も終わってしまいましたね。 やっと気温も二桁になり、サイクリング日和になってきました。 去年のちょうど今頃、自転車で東京へ行くことを試みました。 しかしながら、スポークが折れてしまいリタイア。 今年もまた挑戦してみました…

サイクリング中毒

数年前、自転車で初めて福島から埼玉まで自転車で走った。 春日部に着いた瞬間、もう絶対二度とやんねぇと決意した。 しかし、その次の年にはまた同じことやってる。 なんだろう、サイクリングがやめられない。 あの時の福島から埼玉までの道は記憶に焼きつ…

ディズニーシーに行ってみた(入ったとはいっていない)

葛西臨海公園でレンタサイクル借りてディズニーリゾートに行ってみた。 ただし、中には入っていない。 今回初めて電動自転車に乗った。 発進時に体が引っ張られるような加速性能、面白い。 葛西臨海公園から旧江戸川を越えたところに東京ディズニーリゾート…

郡山から自転車で仙台へ(丸森経由)

2018年11月後半、私は福島県郡山市から宮城県仙台市を目指すことにした。 福島にきて数年が経ったが、北は福島市までしか行ったことがなかった。自分の心の中に自転車で福島と宮城の県境を越えてみたいという気持ちがあった。それならば行くしかない。 実は…

熊遭遇、自転車で磐梯吾妻レークライン

遭遇したくないものに遭遇してしまった。 磐梯吾妻レークライン ここは山の中、土湯方面へ向かう国道115号線と裏磐梯の湖の間をぬって走る福島県道70号線(レークライン)が分岐するところ。 この時点で16時。 もともとレークラインを走るような予定を立てて…

福島の難所、甲子道路を自転車で

国道289号、道路マニアなら必ず知っているだろう。 福島県いわき市から白河を経由して新潟まで至る275kmの国道だ。 しかし、数年前まで分断されている箇所が二箇所あった。 福島県白河市の甲子(かし)峠の区間と、只見町と新潟県三条市の間の区間である。ど…

大峠を越えて自転車で米沢へ

自転車でどこかに行くときは、今までリュックを背負ってきた。 しかし、夏にそんなことしたら背中がとんでもないことになる。 そこで、自転車用サイドバッグの登場だ。 ORTLIEB(オルトリーブ) バックローラー シティ レッド 40L(ペア) サイドバッグ 【並行輸…

背あぶり山を自転車で登った

せっかくの休みということで久々のサイクリング。 会津若松市にある800メートルの低山を登ろう。 「背あぶり山」、面白い名前の山だ。 背炙山 - Wikipedia 坂を登る 東山温泉側から「県道374」に入り、坂を登っていく。 勾配がきついところもあるが、だいた…

自転車で会津若松から新潟2018(後編)

去年のこの時期に同じことをやったように2018年ゴールデンウィークの前半、佐渡を目指し会津若松から自転車を漕ぎ出した。結局佐渡にはお金の問題で行けず。 1日目は新潟の少し手前にてキャンプして終了。今回は2日目の記録を残す。 1日目↓ 去年↓ 2日目 日本…

自転車で会津若松から新潟2017(後編)

昨年5月、会津若松から新潟へ自転車で行った。目的は日本海を見ること。 それは前編にて達成された。今回はその後編。 今年のゴールデンウィークにも同じ場所を走ったが、それと並行して記録する。 一日目は健康ランドに宿泊した。 2日目 今日は曇天。昨日は…

自転車で会津若松から新潟2018(前編)

ゴールデンウィークに入り自転車で新潟に行ってきた。 前回は国道49号オンリーだったが、 今回は国道459号も通ってみた。 出発は会津若松からである。(郡山会津若松間は勾配がきついため走らない) 1日目 会津若松 〜〜 柳津 藤トンネル 西会津 〜〜 新潟県…

自転車で会津若松から新潟2017(前編)

去年の5月、会津若松から新潟まで日本海を見るために自転車を走らせた。 国道49号をずっと走るだけだ。 1日目 会津若松〜〜〜西会津 阿賀町〜〜〜新潟 1日目 会津若松〜〜〜西会津 朝7時ごろ、会津若松駅を出発する。 国道49号をまっすぐ進み日本海を目指す…

標高1600メートル、磐梯吾妻スカイラインを自転車で登る

磐梯吾妻道路 - Wikipedia 『磐梯吾妻スカイライン』とは福島県の観光山岳道路。 平均標高は1350メートルで、元々は有料道路だった。(現在は無料) 4月某日、 福島側から磐梯吾妻スカイラインを登ることにした。 磐梯吾妻スカイラインを登る 郡山から福島ま…

また福島から東京まで自転車で行こうとしたが挫折した

↓去年 ちょうど去年(2017年)、白河〜春日部ツーリングを決行したところですが 今年も挑戦してみました。 福島から東京を目指して 福島栃木県境 道の駅 東山道伊王野 大田原市街 国道4号をずっとまっすぐ 怪しげな予感 まとめ 走行データ 福島から東京を目…

自転車で福島から埼玉まで走る 後半戦(那須〜春日部)

前回の続きです。 那須 〜 春日部を走る 黒磯駅 矢板 宇都宮 新4号分岐 茨城に入る 利根川 春日部に到着 (おまけ)新4号と4号の違い まとめ 走行データ 那須 〜 春日部を走る 黒磯駅 7時50分、白坂駅から二時間ほどで黒磯駅に着きました。 あとは国道4号に…

自転車で福島から埼玉まで走る 前半戦(白河〜那須)

小さい頃は道が遠くまで繋がっているなんて思ってもいませんでした。 遠くに出かける時は必ず高速道路で行ってました。 国道4号が東京から青森まで通っているなんて知った時は驚きましたね、 いったい何キロあるんだと。 じゃあ、 自分の脚(自転車)で走って…