チャリっこ紀行

チャリっこ紀行

クロスバイクでいこう。

スマホ持たずに北海道行ったった2-2(五能線、青森)

f:id:plno:20180627215459j:plain

2017年夏、「北海道・東日本パス」で北海道を目指す。

4日目の北海道上陸までが長い。

 

1日目は、新潟から羽越本線で秋田まで。

2日目は秋田から五能線を経由し、青森までいく。

〜 主な日程 〜

  1日目: 新潟 〜 秋田

→ 2日目: 秋田 〜 (五能線経由) 〜 青森

  3日目: 青森 〜 竜飛崎 〜 青森 〜(青函フェリー)〜 函館

  4日目: 函館 〜 札幌

  5日目: 札幌 〜 函館 〜(青函フェリー)〜 青森

  6日目: 青森 〜 仙台

 

五能線沿線の大きな駅の一つ「深浦駅」に到着した。

 

いかにも日本海の街、深浦 

昨年は北朝鮮からの木造船漂着が話題になった。

ここ深浦には何度か木造船が漂着している。

 

f:id:plno:20180627220532j:plain

日本海に面する青森県西津軽郡深浦町。夕日が綺麗にみられる場所。ここ「深浦駅」で5時間後の弘前行きの普通列車を待つ。5時間も汽車がないことに驚き。

 

f:id:plno:20180627215348j:plain

 駅舎に入るためには線路を横断しなければならないようだ。この古い車両がとても五能線に似合っている。

 

f:id:plno:20180627221720j:plain

駅舎も新しく、中が綺麗だった。

駅周辺は人がそこそこいる。コンビニはないけど。

 

f:id:plno:20180627222346j:plain

駅を出て海の方をみてみる。すぐ目に入ってきたのは大きな岩。

 

f:id:plno:20180627222303j:plain

大きな岩で「大岩」。どうやら登れるらしい。

 

f:id:plno:20180627222559j:plain

穴をくぐって上に登る。

 

f:id:plno:20180627222642j:plain

登ってみたが結構怖い。道は狭く人とのすれ違いが大変だった。手すりに捕まってないと落ちそうだ。

 

f:id:plno:20180627222819j:plain

だが、登ってよかった。岩場で遊ぶ人たちが小さく見える。

 

これだけでは5時間を潰すことができない。

少し離れた「岡崎海岸」で祭りをやっていたため、その会場に行ってみたりした。そこでババヘラアイスというものを初めて食べた。夏のアイスは美味しい。

ババヘラ - Wikipedia

 

f:id:plno:20180627231430j:plain

こんな所に営業している感じのパチンコ屋があって驚く。

深浦の隣の駅「広戸駅」まで歩く

f:id:plno:20180627223107j:plain

まだまだ時間は残っているため、隣の駅まで歩いてみる。途中にマックスバリュがあったため少し寄ってみた。

 

f:id:plno:20180627223839j:plain

バッグをおろしてみるとトンボがとまっていた。

 

f:id:plno:20180627224545j:plain

広戸駅が見えてきた。小屋に見えるが駅である。

深浦駅から隣の「広戸駅」までは4kmほど。国道を歩いていくと着く。途中にはキャンプ場もあり、この素晴らしい場所に泊まっていきたかった。

この国道は歩道がない場所があったりして少し危険だった。トラックも案外通るようだ。

 

f:id:plno:20180627225143j:plain

日本海の風で少し駅名標が朽ちているような気がする。

 

f:id:plno:20180627225252j:plain

「広戸駅」は海に面した駅。波や風の影響を防ぐためにフェンスが設置されている。少し残念。

 

f:id:plno:20180627225438j:plain

待合室には駅ノートがあった。広戸駅を訪れる人は結構いるようだ。

「山さ行がねが」のページにも訪問記録があった。

 

次の弘前行きの汽車までまだ2時間ほど残っている。

この駅の周りは何もなく、ここで待つわけにもいかない。

次の駅「追良瀬駅」まで歩くことにした。

 

次の汽車まで2時間、追良瀬駅まで歩く

f:id:plno:20180626212701j:plain

素晴らしいロケーション。青森県にこんな場所があるとは思わなかった。

 

f:id:plno:20180627230623j:plain

神社のぼりが立っていた。歩いていてとても楽しい。

 

f:id:plno:20180627230931j:plain

広戸駅から3kmほど歩いて「追良瀬駅」に到着。

待合室の椅子にはクッションが設置されていて、地元の人に愛されている駅だということがわかる。

待合室で近くの商店で買ったアイスを食べる。

まだ1時間ほどあるが、深浦の方へいく汽車で深浦に戻る。

 追良瀬 15:39 == (普通深浦行き) ==  深浦 15:49

 

深浦から弘前行きにやっと乗る

深浦 17:16 == (普通弘前行き) == 川部 19:27

やっと汽車に乗ることができた。

リゾートしらかみなどの観光列車も走っているようだが、今回の旅は普通列車にこだわりたかった。

 

先ほど歩いた道のりも鉄道は軽快に過ぎて行く。

歩き疲れてしまい、車内で寝てしまったようだ。

 

起きたら汽車は鯵ヶ沢駅だった。ベストスポットである「千畳敷海岸」は寝過ごしてしまい見れなかった。

ただ、鯵ヶ沢五所川原の間の車内からみた夕焼けは綺麗だった。

そんなこんなで乗り換える駅「川部駅」に到着。

 

いよいよ青森駅

川部 19:52 == (奥羽本線普通青森行き) == 新青森 20:21

f:id:plno:20180627233048j:plain

五能線弘前まで行くが、路線の終点は川部駅らしい。

 

f:id:plno:20180627233527j:plain

奥羽本線青森行き。車内は意外と混んでいた。

 

北の玄関口青森駅まで今日のうちに行っておきたかった。しかし、泊まる場所の関係上新青森駅で降りることにした。

 

新青森駅は新幹線の駅ということもあり、結構大きかった。

駅内にはお土産ショップなどもあった。

 

あおもり健康ランド

2日目は健康ランドに泊まることにした。

新青森駅から1kmほど離れている。

青森駅周辺にはキャンプ場がない。

 

f:id:plno:20180627233729j:plain

近くの「丸亀製麺」で晩御飯を食べてから、健康ランドに入る。

料金は、入館料1000円に深夜料金870円が加算されたもの。

結構安い。ネカフェぐらいかな。

 

風呂に入り、レストルームというところに泊まる。

リクライニングシートのリクライニング最大のような椅子に寝転がる。結構混雑しており、いびきをかいている人が多数いた。

耳栓で対策をし、就寝。

 

どうやらプライベートルームというものも有料だが使えるらしい。次回来たときに使ってみよう。

 

 

 

まとめ

五能線の景色は素晴らしい。少し紀勢本線に似ている感じがあるかも。

五能線沿線には思ったよりも多くの観光スポットがあった。

・青森の知らないところを知ることができた。

 

〜 使った金額 〜

・ペットボトル × 2 : 300円

・アイス × 2 : 340円

・マシュマロ × 2 : 200円

ベビースターラーメン × 1 : 240円

丸亀製麺 : 500円

健康ランド : 2000円

 計 : 3580円

 

 

 

 

つづく。