チャリっこ紀行

チャリっこ紀行

クロスバイクでいこう。

さよなら、エスケープR3

今乗っているクロスバイクは人生で2台目のものだ。

初めは「エスケープR3」に乗っていた。

 

初めて買ったクロスバイク

毎日通学で5kmほど自転車で走っていたため自然と自転車に興味を持った。

入門用クロスバイクとして名高い「エスケープR3」を購入した。

 

f:id:plno:20180805163007j:plain

エスケープと色々な場所に行ってたくさんの思い出をつくった。

特に、磐梯吾妻スカイラインが一番思い出に残っている。

標高1000メートル越えなんて初めてだった。

そのときの高揚感は凄まじかった。

 

f:id:plno:20180805163505j:plain

海にも行った。

 

車止めに激突

ある日のこと。

サイクリングロードを走っていた時、ふとサイコン(速度計)に目を移した。

速度計をずっと見ていた、前も気にせず。30km/hほど出ていたと思う。

すると大きな衝撃と共に前に放り出された。

肩から着地。うまく転ぶことができたらしい。

 

車止めに正面から突っ込んでいた。

人でなくて良かった。

 

f:id:plno:20180805164755j:plain

自転車のフレームのダウンチューブが曲がった。

バカだからまだ乗れると思ってた。

 

曲がったまま、150kmのサイクリングへ

数日後、峠越えを含むルートでサイクリングに行った。

愚かだった。

 

f:id:plno:20180805164607j:plain

曲がって塗装が剥がれた部分をマッキーで黒く塗ってごまかした。

このときはまだ異常はなかった。

 

f:id:plno:20180805165902j:plain

70kmほど走ったとき、段差を超えると勝手に変速が変わるようになった。

さすがに走りにくいのでチェックしたら、ダウンチューブが折れていた。

なぜこんな山の中で、、、

 

f:id:plno:20180805165931j:plain
f:id:plno:20180805165941j:plain

ガムテープで応急処置。ガムテープを持ってたことが奇跡。

正直気休め程度にしかならなかった。

 

トップチューブが折れて自転車が真っ二つにならないように願う。

あと80km、減速しながら進む。

 

f:id:plno:20180805170440j:plain

トンネル内で折れたら死ぬな、とか考えながら走った。

 

山を越え、長い下り坂を下った。

80kmを走り抜き、無事到着。

よくもってくれた。

 

そしてさよなら、エスケープR3。

 

まとめ

フレームが曲がったら乗らないことが大事。

曲がったところに負荷がかかり結局折れることになる。

 

自転車に速度計なんてつける意味がない。

私はこの事故以来、サイコン(速度計)をつけることはやめた。

 

 

 

 

おわり。