チャリっこ紀行

チャリっこ紀行

クロスバイクでいこう。

一ヶ月かけて自転車で北海道一周した 12日目(天塩〜稚内)

f:id:plno:20191103220310j:plain

苫小牧を出発して12日目、天塩から稚内までの80kmを走る。

オロロンラインのハイライト区間だ。

↓ 去年

 

(クリックするとその記事へ飛びます。)

1日目: 苫小牧 ~ 伊達

2日目: 伊達 ~ 長万部

3日目: 長万部 ~ 函館

4日目: 函館 ~ 知内

5日目: 知内 ~ 江差

6日目: 江差 ~ 瀬棚

7日目: 瀬棚 ~ 神恵内

8日目: 神恵内 ~ 札幌

9日目: 札幌 ~ 岩見沢

10日目: 岩見沢 ~ 留萌

11日目: 留萌 ~ 天塩

12日目: 天塩 ~ 稚内

13日目: 稚内 ~ 枝幸

14日目: 枝幸 ~ 興部

15日目: 興部 ~ 計呂地

16日目: 計呂地 ~ 網走

17日目: 網走 ~ ウトロ

18日目: ウトロ ~ 羅臼

19日目: 羅臼 ~ 霧多布

20日目: 霧多布 ~ 釧路

21日目: 釧路停滞(記事なし)

22日目: 釧路 ~ 浦幌

23日目: 浦幌 ~ えりも

24日目: えりも ~ 静内

25日目: 静内 ~ 苫小牧

 

 

 

 

12日目: 天塩 〜 稚内

f:id:plno:20191108231234j:plain

 

 

 

天塩を出発

f:id:plno:20191108231346j:plain

8:00  鏡沼海浜公園キャンプ場出発

朝8時、キャンプ場を出発した。

今日は強い追い風が吹いている。

天気はよくないが、風が味方してくれるようだ。

 

 

オトンルイ風力発電所

f:id:plno:20191108231916j:plain

〜 オトンルイ風力発電所

ずらっと並ぶ風車が見えてきた。

自然の中にある人工物には怖さがある。

全部で28基もある。

 

f:id:plno:20191108232131j:plain

パーキングシェルターを過ぎると、

何もない光景が広がる。

最果てへの道、オロロンライン。

 

 

何もない道

f:id:plno:20191108232315j:plain

9:00  豊富町入り

豊富町をかすめる。

相変わらず風がとても強く、

逆側からやってきた自転車の人は辛そうだった。

こちら側は軽く漕いだらすぐに 30km/h だ。

とても楽。

 

f:id:plno:20191108232729j:plain

道の脇には赤い実がなっていた。

ハマナスの実らしい。

なんか毒々しい。

 

f:id:plno:20191108233121j:plain

9:40  稚内市入り

最果ての町、稚内にやっと入った!

やったぜ。

 

f:id:plno:20191108233319j:plain

いやぁ、素晴らしい道だ。

本当に自然しかない。

 

f:id:plno:20191108233545j:plain

〜 こうほねの家 〜

天塩から50kmくらい走っただろうか。

ここで少しばかりのトイレ休憩をとった。

休憩処があるのは本当にありがたい。

 

ここからも何もない景色が広がる。

去年は大雨に降られて辛かったけれど、

今回はもう気楽だ。

 

 

抜海からノシャップ岬

f:id:plno:20191108233921j:plain

10:30  抜海駅

宗谷本線の駅のひとつ、抜海駅に寄った。

駅はオロロンラインから少しはずれたところにある。

すごく味のある木造の駅舎で、映画のロケで使われたらしい。

これは寄らなければ損だ。

 

抜海を過ぎれば、もうすぐ稚内だ。

もうすぐだ。

 

f:id:plno:20191108234918j:plain

稚内市街へショートカットできる坂道と、ノシャップ岬への道が分かれる。

ここは坂を避けるため、ノシャップ岬方面へ。

ノシャップ岬への道は"無事カエルロード"という別名があり、

入り口にはカエルの置物がたくさんあった。

結構な数だ。どうやって、そして誰が製作したのだろう。

 

f:id:plno:20191108234355j:plain

ノシャップ岬付近に来ると、大きなシカがのそっと出てくる。

もし自転車でぶつかったならば一発でアウトだ。

ここはスピードを落として進んだほうがいい。

 

ノシャップ岬から稚内市街まで5kmほど。

ゴールはすぐそこだ。

 

 

稚内市

f:id:plno:20191108235542j:plain

11:30  稚内港北防波堤ドーム

稚内名物、北防波堤ドームにやってきた。

稚内といったらここ。

とても大きい。

 

f:id:plno:20191108235931j:plain

稚内駅 〜

日本最北端の駅、稚内にきた。

最果ての駅ということで駅前にモニュメントがある。

昔は北防波堤ドームまで線路が続いていて、

北防波堤ドームは「稚内桟橋駅」という名の仮乗降場だった。

そこで樺太からやってきた連絡船からの乗客を詰め込んだ。

北防波堤ドーム - Wikipedia

 

f:id:plno:20191109000558j:plain

稚内駅には道の駅と商業施設が併設している。

なんと、映画館もある!

午後からは雨のため、ここで映画を観て時間を潰した。

ちなみに、観た映画は「天気の子」

日本最北端の映画館ということで、何か特別な感じがあった。

映画館の印象が強かったため、映画の内容は正直覚えていない。

 

夕方になり雨が止んだ。

雨が止んだタイミングで今日の宿ライダーハウス みどり湯へ。

ここのライダーハウスは独特で面白かった。

夜には噂に聞いていた例のアレが行われた。

 

 

12日目のまとめ

f:id:plno:20191108231234j:plain

12日目は天塩から稚内までの80kmを走った。

最果ての道、オロロンライン。

自然に溢れ、厳しい環境。

風を味方につけられるかどうかが鍵だ。

 

 

走行区間: 鏡沼海浜公園キャンプ場 〜 ライダーハウス みどり湯

走行距離: 82.56 km

総走行距離 1226.41 km

苫小牧まで残り 1181.96 km

 

 

まだまだつづく。