チャリっこ紀行

チャリっこ紀行

クロスバイクでいこう。

【自転車整備】ラスペネを使って固着したBBを外して交換する

f:id:plno:20210717220427j:plain

 

 

 

BB交換するぞ〜

f:id:plno:20210717221728j:plain

 自転車を漕ぐとフレームからパキパキと音がするようになった。右を踏み込むとパキッ☆となり、左を踏み込むと同様にパキッ☆...。不思議なことに、力を入れないと音が鳴らない。なんなんだ...

フレームを見ても特に亀裂などは入っていない。ググってみると、どうやらBB(ボトムブラケット)に問題があるっぽい。これは交換するしかないか!

 

 

用意したもの

f:id:plno:20210717222156j:plain

シマノボトムブラケット

用意したのは、

-> ボトムブラケットシマノ BB-UN300)

 

->グリス(AZ 万能グリース)

 

以上の二つ。BBは1500円ぐらいで手に入った。意外と安くてビックリ。BBには色々な種類があるらしく、購入の際には気をつけなければならない。わたしは以下のサイトを参考にして、スクエアタイプのシェル幅68mm、軸長MM110のものを買った。(グリスは固着防止のためのもの)

www.cb-asahi.co.jp

 

そして、今回使用する工具は、

-> コッタレスクランク抜き(クランクを外すために使う)

f:id:plno:20210717222803j:plain

 

-> BBツール(BBを外す、または取り付けるために使う)

f:id:plno:20210717223056j:plain

 

-> モンキーレンチ(31mm以上の大型でないとBBツールを挟めない)

f:id:plno:20210717224200j:plain

  

これらの工具を揃えるのがハードルが高い。コッタレスクランク抜き、BBツールは自転車用の特殊工具だし、モンキーレンチも大型のやつ。使用頻度も少ないし、これだけのために買うのもどうなのかな...という感じ。

 

 

作業してくぞ〜

1. クランクを外す!

f:id:plno:20210717224853j:plain

まずはクランクを外していく。最初にやることは、クランクのネジを外す!これをやらないと、クランクを外そうとしてもビクともしないので注意。以前、このネジを外し忘れたままクランクを抜こうとしたところ、クランク側のネジ山を潰してしまった痛い思い出がある。

f:id:plno:20210717225621j:plain

ネジを外したことをしっかりと確認した後は、

コッタレス抜きをぶっ刺して、回して、クランクを外していく。

 

f:id:plno:20210717225736j:plain

外れた!!

左側も同様にやる。

 

 

2. BBを外す!

f:id:plno:20210717225954j:plain

クランクを外したことで、問題のパキパキ音を発するBBちゃんが顔を表した。こやつをBBツールで自転車から外していく。

 

f:id:plno:20210717230139j:plain

!?!?!?!?!?!?

左ワンは問題なく回ってBBとともに外れたが、右ワンは自転車側に残ってしまった。

え、どういう状況...

右ワンは固着してビクともしないし、どうすればいいの...

一日中粘ったけどダメだった。

 

 

どうやら「ラスペネ」がいいらしい

ネットで固着したBBの外し方を調べてみると、どうやら「ラスペネ」が有効との情報を手に入れた。

 

Q. ラスペネってなんだ??

A. CRC556(クレ556)みたいな潤滑剤らしい。固着したネジなどを緩めて、回せるようにする効果があるんだと。

 

BB交換できないともう自転車を買い替えるしかないため、最後の希望を「ラスペネ」に託す。ちなみに、近くのホームセンターには置いておらず、「ワイズロード 新宿店」で偶然発見した。自分は知らなかったけど、この界隈では有名なものらしい。

 

 

固着したBBを外していく

f:id:plno:20210717230822j:plain

再度、強敵のBB(右ワン)に戦いを挑む。今回の装備は、

 ① ラスペネ(ネジを緩ませる潤滑剤)

 ② BBツール(BBを外すやつ、これがないと話にならない)

 ③ ボルトナット 10x130(BBツール固定用、東急ハンズで購入)

 ④ 角座金(BBツール固定の土台、東急ハンズで購入)

   ⑤ モンキーレンチ(相棒)

 

f:id:plno:20210717232152j:plain
f:id:plno:20210717232359j:plain

ラスペネを満遍なくかけて、30分ぐらい浸透させた。

その後、BBツールをボルトナットで固定。これでBBツールがズレることを防ぎ、しっかりと力が加わるようになった。

 

f:id:plno:20210717232459j:plain

BBツールをモンキーレンチで挟み、回す。

回らない。

ハンマーでコンコンとレンチを叩いていく。

動かない。

今度はもっとガンガンとハンマーで叩く。

 

動いた!!!!動いたぞ!!!

ラスペネすげーー!!!

 

f:id:plno:20210717232758j:plain

キレイにとれました!!

 

f:id:plno:20210717232909j:plain

新しく購入したBBを取り付けた。

長い道のりだった。

 

 

【まとめ】固着したBBを外すのは大変

f:id:plno:20210717233102j:plain

上が新しいBB、下が元々ついていたBB

f:id:plno:20210717233230j:plain

苦労の末にようやく外れた右ワン

ラスペネを使って無事固着したBBを外すことができた。もう自転車を買い替えてしまおうか悩んだが、なんとか粘ってよかった。新しいBBに交換したことでパキパキ音も消えたし、オールオッケー。よかったよかった。

ただ、ラスペネは180ml 1300円のリッチ仕様だ。今回はどうしても外れて欲しかったのでラスペネを買ったけど、クレ556で代用できないものだろうか。

 

 

おわり。